生活 簡単 干し芋の作り方 こんにちは。4児の母のり子です。今日は、『干し芋の作り方』をご紹介します。子どもたちが毎日食べるおやつ。スナック菓子やチョコレートばかりじゃなくて、なるべく健康的なものを食べてほしいなーと思いますよね。我が家では焼き芋をよく作るのですが、今... 2025.02.24 生活節約
節約 簡単ジュースゼリーの作り方 こんにちは、4児の母のり子です。我が家の子どもたちはゼリーが大好きです。おやつに出すとすごく喜ぶのですが、4つセットになったものだと量が少なくて一瞬で食べ終わっちゃうし(ふた口とかで食べたら5秒でなくなるサイズ) だからと言って1人1つずつ... 2025.02.23 節約
生活 税務署からのお知らせ【宛名の登録確認及び秘密の質問等の登録に関するお知らせ】に注意 こんにちは。4児の母のり子です。ヤフーメールにこの様な題名でメールが来ました。『税務署からのお知らせ【宛名の登録確認及び秘密の質問等の登録に関するお知らせ】』えっ?税務署?違います。国税庁からの連絡を装った詐欺メールです!みなさん、このメー... 2025.02.22 生活
生活 山本電気『よめっこさん』を使って自家製無添加だしを作ろう。 こんにちは。4児の母のり子です。今日は新しく我が家に仲間入りした便利家電をご紹介します。『山本電気 万能粉ひき ニューよめっこさん Y-308B』家族の健康を考えて無添加だしを作ろうと思い、家にあるフードプロセッサーを使ってみたところ、昆布... 2025.02.21 生活節約
生活 ApplePayのWAONにチャージができない時の対処法 こんにちは。最近iPhoneを使い始めたのり子です。iPhoneを使い始めて早々に壁にぶち当たりました。今日は、ApplePayのWAONにチャージができなくて大変だった話です。私がAndroidからiPhoneにした1番の理由、それは『A... 2025.02.19 生活
生活 香月堂アウトレットへ行きました こんにちは、4児の母のり子です。バウムクーヘンやパウンドケーキが安く買える『香月堂アウトレット』。久しぶりに行って、テンションが上がりすぎて爆買いをしてきました。大人気の香月堂アウトレットですが、入店するには整理券が必要です。「せっかく行っ... 2025.02.13 生活節約
生活 PlayStation 5 “モンスターハンターワイルズ” 同梱版はどこで買える? こんにちは。ゲーム好きの夫から「プレステ5と新しいモンハンが出るから買いたいなー。」と言われました。発売日は2025年2月28日(金)2月12日(水)以降、全国のPlayStation®取扱店やECサイトにて順次予約開始との事なのですが、実... 2025.02.12 生活節約
節約 初めてのiPhone 認定整備済製品を買ってみました iPhone認定整備済製品とは、返品された製品をAppleが整備、動作確認をし、新品よりお値打価格で販売されているものです。ずっとアンドロイドユーザーだった私が初めてiPhoneを買うことにしました。最新のiPhone 16シリーズにしよう... 2025.02.10 節約