雪がチラついた昨日、我が家のお風呂に異変が起きました。
我が家には4人の子どもがいます。お風呂の時間はもうバタバタです。
小学生の上2人は自分で洗えるからいいとして、下2人はまだまだ手がかかります。
チビ2人を先に洗って湯船に入れ、最後に自分が髪や身体を洗い、やっとお湯に入れるー!
って時になって「お母さーん!熱いー!出るー!」
あるあるですよね。
そして昨日…
それにしても寒いなーと思って追い焚きボタンを押すと…見たこともないエラーメッセージが。
「113?これは嫌な予感がする…」
今まで一度も見たことがなかった給湯器の説明書を引っ張り出してきて確認すると
給湯器の点火不良 電源を入れなおしても解消されない場合は修理依頼をしてください。
との事でした。
早速祈るような気持ちでスイッチを入れ直しました。
…はい。また出ました。113。
お湯はりはお湯が出るし、シャワーも洗面所もキッチンもお湯が出るのに
なぜか追い焚きができないのです。
不思議だなー。どんなシステムになってるんだろう?
とりあえず追い焚きができないだけだから、お風呂に入ることはできます。
今日はいつにも増して、超特急で子どもたちを入れることにします!
修理の電話しないとなー…
でも自分で直せないかな…