
こんにちは。最近iPhoneを使い始めたのり子です。iPhoneを使い始めて早々に壁にぶち当たりました。
今日は、ApplePayのWAONにチャージができなくて大変だった話です。
私がAndroidからiPhoneにした1番の理由、それは
『ApplePayのWAONが使いたい!』
です。だから使えないとiPhoneにした意味がなくなります。
検索しても検索しても解決方法が見当たらず本当に困りました。
問い合わせを繰り返すこと約2週間。
やっとApplePayのWAONにチャージができるようになりました!
諦めなくて良かったです。備忘録も兼ねて
『ApplePayのWAONにチャージができない時の対処法』をご紹介します。
私と同じように困っている方のご参考になれば幸いです。
ApplePayのWAONにチャージができない時の対処法①

ApplePayのWAONにチャージができなくてお困りの方は
まず下記の対処法をお試しください。
- スマホを再起動、ウォレットアプリの再起動
- ウォレットアプリからクレジットカードとWAONを削除し再追加する
- Wi-Fi、携帯電話回線両方で試す
- 最新のiOSバージョンに更新をする
- デバイスに不具合がないかAppleサポートで確認
- クレジットカードとWAONのセキュリティーにひっかかっていないか確認
- (アメックスの場合)物理カードを店舗などで利用してから再度チャージを試す
Appleサポート、Appleサポートコミュニティ、WAON、アメックス
私がお問い合わせを繰り返す中で教えてもらった対処法です。
実際にこの対処法で解決される方が多いそうです。
解決されなかった方は、解決法②を試してください。
しかし私の場合は、上記の方法では改善されませんでした。
Appleサポートのスペシャリストの方に画面共有をしてもらい、考えられる対処法は全てやったのに全く改善されませんでした。
ApplePayのWAONにチャージができるようになるまでのながれ

まず、私がApplePayのWAONにチャージができるようになるまでの経緯を時系列でお伝えします。
前提として、私がApplePayで使っているクレジットカードは
『マリオットボンヴォイアメリカンエキスプレスプレミアムカード』です。
夫が本会員、私は家族会員です。
初日(木曜日)
- ウォレットアプリへ私のクレジットカードを登録
- ウォレットアプリでWAONを新規発行
- ウォレットアプリでクレジットカードからWAONに1000円チャージ成功
2日目(金曜日)
- 初日と同様にウォレットアプリからチャージを試みるも
『支払いを完了できませんでした』の表示が出てチャージ失敗 - アメックスから『不正使用防止』の確認の電話が来る
本人であることを伝えセキュリティーを解除してもらう - 再度チャージを試みるも『支払いを完了できませんでした』となりチャージ失敗
3日目(土曜日)
- 1000円、3000円と色々な金額を試すもチャージできず
4日目(日曜日)
- ウォレットアプリではなく、WAONアプリを試す
- WAONアプリからApplePayでチャージを試すも失敗
5日目(月曜日)
- 店舗でApplePayを利用できることを確認
(ウォレットアプリに登録したカードをQUICPayとして利用) - ApplePaのWAONにチャージはできず
6日目(火曜日)
- アメックスに電話し、セキュリティーに問題がないことを再度確認
『物理カードを店舗などで使えばチャージできるようになる』と伝えられる - 物理カードを使ったが、ウォレットアプリ、WAONアプリ両方でチャージ失敗
- WAONに電話し、WAONの方でも問題がないことを確認
WAONから、他のクレジットカードでも試すよう言われる
7日目(水曜日)
- ウォレットアプリから、クレジットカードを削除し再追加する
(以前ご利用のカード一覧に、削除したカードが出てくるはずが出てこない) - 追加可能なはずの他のカードがウォレットに追加できない
(夫のマリオットアメックス、私のマスターカード2種類) - アメックスにまた電話
『やはりセキュリティーにはひっかかっていないので、ApplePayの問題では?』
と言われる
6日目(木曜日)
- Appleサポートコミュニティで質問
教えてもらった対処法を試すもチャージできず - Appleサポートへ電話 何人かのアドバイザーに相談するも解決されないため
スペシャリストの方に交代になりやりとりが始まる - 端末に問題がないか調べてもらい、問題がないことを確認
- アップデートを行う
- 画面共有をしてもらい、いくつかの対処法を試すがチャージできず
7日目(金曜日)
- Appleで調査をしてもらうことになる(結果報告は1週間後)
- スペシャリストの方と直接メールや電話でやりとりができるようになる
8、9日目 様子をみる
10日目(月曜日)
- ウォレットアプリに登録できなかった夫のカードが追加できるようになる
- 夫のカードでWAONアプリからApplePayでチャージに成功
- 私のカードではチャージできず
11日目(火曜日)
- 夫のカードで何度かチャージ成功
- 担当のスペシャリストの方に、夫のカードでチャージができるようになったことを伝える
- 私のカードはまだチャージができないので、引き続きAppleでの調査を依頼
12日目(水曜日)
- アップデートを再度行う
- 私のカードをもう1度ウォレットアプリから削除、再追加をする
- WAONアプリからApplePayにチャージ成功!
14日目(金曜日)
- Appleの調査報告を受ける
お問い合わせ内容まとめ

アメックス、WAON、Appleサポート、それぞれへお問い合わせを繰り返す中で言われた事をまとめておきます。ApplePayのWAONにチャージができるようになるヒントになるかもしれません。
- ApplePayのnanacoもWAON同様にチャージができないと問い合わせが結構ある
- ApplePayでチャージができない時は、物理カードを店舗で使う
- 何日か空けて(具体的な日数は分からない)再度試してみる
- ウォレットアプリからWAONを削除し、再追加する
- 色々なカードでチャージを試してみる
(私の場合はウォレットに他のカードが追加できなかったので試せなかった)
- ウォレットアプリはお財布なので、ウォレット側でクレジットカードをはじく事はしない
- ウォレットに連携可能なクレジットカードであれば利用可能

アドバイザーの方々はプロフェッショナルです。
本当に親身になって相談に乗ってくださいました。
とても心強かったです。
Appleによる調査で分かったこと

Appleに調査を依頼してから1週間後、
担当のスペシャリストの方から約束していた時間に電話がかかってきました。
と伝えられました。調査をして分かったことは、これだけだったそうです。
なぜ?と感じていた上記について、Appleに調査をしていただいても分かりませんでした。
結局これといった原因が分からず、モヤモヤした結果になってしまいました。
ApplePayのWAONにチャージができない時の対処法②

対処法①を試しても、ApplePayのWAONにチャージができない時は
下記の1~7を試してみてください。
1つ1つ問題点を見つけていく方法です。
- ウォレットアプリにクレジットカード(A)とWAONを登録
- ApplePayのWAONにカードAでチャージ
- カードAがセキュリティにひっかかっていないか確認
アメックスアカウントセキュリティ課(24時間対応) 0120-400-704
マスターカード カード発行会社へ問い合わせ - 別のカード(B)をウォレットに追加
カードBでApplePayのWAONにチャージができるか確認
(できた場合は、カードAとApplePayの連携の問題)
(できなかった場合はWAONかApplePayの問題) - WAONとApplePayに問い合わせる
WAON(9:00~21:00) 0120-577-365(固定電話) 050-3734-7505(携帯電話有料)
ApplePay(9:00~21:00) 0120-277-535 - チャージできない場合は、1~5をもう1度試してみる
- 1~6を繰り返してもダメな場合は10日ほど空けてみる
まとめ

『ApplePayのWAONにチャージができない時の対処法』を2つご紹介しました。
アメックスのアカウントセキュリティ課の方
Appleサポートのスペシャリストの方に助けていただきながら
実際にチャージができるようになるまで
これといった解決策が見つからないまま時間だけが通り過ぎました。
私の場合は、約10日間でチャージができるようになりました。
なぜ突然チャージができるようになったのか、結局分かっていません。
やはりセキュリティの強化で、一定の時間が必要だったのかもしれません。
『これをすれば絶対にチャージできるようになる!』といった解決策がありませんが
今回の私の経験が、ApplePayのWAONにチャージができなくて本当に困っている方の
ご参考になればとても嬉しいです。
長文を最後まで読んでいただきありがとうございました。